canoan9月12日教室の作業座繰り染織教室は、8月は酷暑のためお休みし9月より再開いたしました。涼しくなることを期待していましたが、高崎はまだまだ暑い日が多く、日差しもジリジリ、秋はまだ先のように感じます。 さて、ひと月ほど間が空いたので、手順や感覚など、忘れちゃったという声が多数。無理もないです。思...
canoan8月28日別注 八寸帯Instagramでもご紹介した南青山のイトノサキさん別注の八寸帯。 先日、納品させていただきました。 太さと質感の違う座繰り糸を10種ほど用意し、その中に、ほんのり染めた草木染の糸を織り込んでいます。 帯を織るときは、何本もの糸を引き揃えて使用しますが、隣り合う色の透明感...
canoan8月7日SIHAKU-絲帛-三井ホーム 高崎モデルハウスにSIHAKU-絲帛-を置いていただいてます。洗練された空間にコーディネートしていただき、とても光栄です。 関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。 SIHAKU-絲帛-は綾状に重なる絹糸の美しさを活かした立体作品で、LEXUS NEW...
canoan7月27日ミゴボウキ暑中お見舞い申し上げます。 焼けるような暑さが続き、夕立も無いため庭や畑がカラカラです。 気休め程度の水やりしかできませんが、それでも枯れずに育ってくれる植物の強さに感動します。 今年は座繰りで使うミゴボウキをたくさん植えました。ご近所さんが、あれは何?と不思議に思うほど、...
canoan7月12日青い栗イガ暑い日が続いていますね。「趣味どきっ!」の放送から3週間も過ぎ、早すぎる時間の流れにびっくりです。 放送をきっかけに、こちらのブログもご覧いただく方が増えて嬉しいです。ありがとうございます。 さて、この猛暑の中、畑に行って青いイガを拾ってきました。茶色いイガとはまた違った色...
canoan6月20日趣味どきっ!染めものがたりテレビ出演のお知らせ 6月21日(水)午後9時30分〜 NHK Eテレ「趣味どきっ! 」-染めものがたり- に出演させていただきます。 自身の仕事にフォーカスしていただき、番組にしていただけることに、ただただ幸せを感じております。...
canoan6月11日座繰り染織教室座繰り染織教室では絹を身近な染織素材として楽しんでいただけるよう、生徒さんのライフスタイルや好みに合わせた作品を制作していただいてます。絹にはさまざまな風合いの糸がありますので、座繰り糸だけでなく、絹紡糸や紡ぎ糸などの作品づくりも進行中です。...
canoan5月26日趣味どきっ 染めものがたりNHK E テレ「趣味どきっ」-染めものがたり #3- に出演させていただきます。 テキストは本日5月26日(金)発売です。(ほか7組の方が出演されます) たいへん光栄なお話しをいただいてから数ヶ月、とても温かい制作チームの方々にサポートいただき、楽しく撮影に臨むことができ...
canoan5月23日一段落きもの円居さんで開催させていただきました展示会、無事に終了いたしました。 作品を迎えてくださった皆さま、お越しくださった皆さま、円居スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。 座繰りの実演を通して、ものづくりの想いをお客様に直接お伝えすることの大切さを改めて感じました...