top of page
canoan
Home
Works
上州座繰り
草木染
手織り
絲帛-SIHAKU-
Profile
Contact Us
Blog
More...
Use tab to navigate through the menu items.
検索
灰汁の精練
canoanでは灰汁を使った精練を しております。 灰汁練りで生糸のタンパク質を落とすと 艶やかさとコシのバランスが良く 上品な光沢を持つ座繰り糸に仕上がります。 自然の力ですね。 ワークショップでも灰汁練りを 取り入れております。
canoan
2019年2月23日
ワークショップ
今月も座繰り染織りワークショップでは 皆様の作品づくりが順調に進行中です。
canoan
2019年2月17日
開放日
canoanではワークショップを 一定回数参加していただき 作業をご自身で進められる方には 開放日に制作していただくことも可能です。 皆さんどんどんレベルアップして 繊細で上質な作品にチャレンジ中。
canoan
2019年2月17日
2月のワークショップ
今月のワークショップは 16日(土)21日(木)22日(金)に開催いたします。ご見学もできますので お気軽にお問い合わせください。 この頃は寒暖の差が激しいので 皆さま体調崩さないように お過ごしください。
canoan
2019年2月6日
座繰りの実演
高崎タカシマヤで開催された群馬展 無事に終了いたしました。 たくさんの方にお越しいただきましたこと 心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。
canoan
2019年1月30日
群馬展
高崎タカシマヤで本日から開催されました 群馬展に出展しております。 お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください。 1月29日(火)まで 平日10:00〜19:00 土日10:00〜19:30 どうぞよろしくお願いいたします。
canoan
2019年1月23日
コーンアップ
絹糸をカセからコーンに巻き返すことも 承ります。 1カセ/1コーンで350円(税別)〜 カセの量や糸質によって変わります。 お気軽にお問い合わせください。
canoan
2019年1月16日
新年
明けましておめでとうございます。 工房では年明け早々に仕事始めでした。 ここ数年は毎年こんな感じです。 明るい色の織物でスタートです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
canoan
2019年1月8日
年の瀬
今年も残り僅かですね。 2018年は多くの方に支えられた1年でした。 皆様の温かさに感謝です。 ご愛顧いただきありがとうございます。 来年も新しい事に挑戦しながら 楽しく忙しく日々を送りたいと 思っております。 2019年もどうぞよろしくお願いいたします。...
canoan
2018年12月28日
23
24
25
26
27
bottom of page